
Fantはハンターとジビエ購入者を繋ぐ
プラットフォームです。
NEWS
2025.03.31
レジットカード利用における3Dセキュア認証機能実装についてのお知らせ
経済産業省より2023年3⽉14⽇改定の「クレジットカード‧セキュリティガイドライン」では「2025年3⽉末⽇までに、原則全ての EC 加盟店に対し、EMV 3Dセキュア導⼊を求める」旨が公表されております。
Fantで利用している決済サービス「PAY.JP」においても3Dセキュアの導入が義務付けられておりますため、Fantにおいても3Dセキュア認証機能を実装しました。
■3Dセキュアとは
3Dセキュアは、クレジットカード各社が提供する本人認証サービスです。
決済の際、カード保有者がカード会社に事前に登録したパスワードや SMS、ワンタイムパスワードなどの認証を追加で行うことで、本人以外による不正利用を抑制する効果があります。
■3Dセキュア認証対応
Fantにおいては、クレジットカードを登録する際に、従来入力内容に加えて電話番号の入力を頂くこととなります。
指定したクレジットカードの3Dセキュア登録された電話番号等にワンタイムパスワードが送付されます。
こちらの電話番号はクレジットカード会社に登録しているものではなく、SMSで送信されるワンタイムパスワードを受信できるものを入力してください。
また、クレジットカードを新規登録する際は、カードの有効性確認の為に11円程度の支払い処理が行われますが、 こちらの支払いには即時返金処理を行なっております。
送信されたワンタイムパスワードの入力、認証がされるとクレジットカードでの決済が可能となります。
ご利用のクレジットカードで3Dセキュアの登録がされていない場合、ワンタイムパスワードは送信されませんので、事前に3Dセキュアの登録を実施ください。
ご利用のクレジットカードによって、3Dセキュアの登録方法は異なりますので、登録方法はご利用のカード会社様へご確認ください。
Fantで利用している決済サービス「PAY.JP」においても3Dセキュアの導入が義務付けられておりますため、Fantにおいても3Dセキュア認証機能を実装しました。
■3Dセキュアとは
3Dセキュアは、クレジットカード各社が提供する本人認証サービスです。
決済の際、カード保有者がカード会社に事前に登録したパスワードや SMS、ワンタイムパスワードなどの認証を追加で行うことで、本人以外による不正利用を抑制する効果があります。
■3Dセキュア認証対応
Fantにおいては、クレジットカードを登録する際に、従来入力内容に加えて電話番号の入力を頂くこととなります。
指定したクレジットカードの3Dセキュア登録された電話番号等にワンタイムパスワードが送付されます。
こちらの電話番号はクレジットカード会社に登録しているものではなく、SMSで送信されるワンタイムパスワードを受信できるものを入力してください。
また、クレジットカードを新規登録する際は、カードの有効性確認の為に11円程度の支払い処理が行われますが、 こちらの支払いには即時返金処理を行なっております。
送信されたワンタイムパスワードの入力、認証がされるとクレジットカードでの決済が可能となります。
ご利用のクレジットカードで3Dセキュアの登録がされていない場合、ワンタイムパスワードは送信されませんので、事前に3Dセキュアの登録を実施ください。
ご利用のクレジットカードによって、3Dセキュアの登録方法は異なりますので、登録方法はご利用のカード会社様へご確認ください。
2025.02.05
さっぽろ雪まつり会場にてFantの鹿肉カレーを販売中
さっぽろ雪まつりの3丁目会場で、Fantの鹿肉を使った北海道産鹿肉カレーを販売中です。
14年連続でミシュランを獲得したピアット・スズキ様プロデュースのカレーをぜひご賞味ください。
期間は2月11日(火・祝)までとなります。
14年連続でミシュランを獲得したピアット・スズキ様プロデュースのカレーをぜひご賞味ください。
期間は2月11日(火・祝)までとなります。
2025.01.30
北海道情報誌「HO」にFantが掲載されました
1月25日発売の北海道情報誌「HO」に取材をしていただきました。
Fantのシステムやお客さまの飲食店を7ページにわたって紹介されています。
ぜひご覧ください。
取材にご協力いただいた飲食店様はこちら(敬称略)
●生ラムジンギスカン 山小屋 〈札幌〉
●料理とワイン べつみや〈札幌〉
●くろね WINEHOUSE〈札幌〉
●ビストロ ボナ〈帯広・北の屋台〉
Fantのシステムやお客さまの飲食店を7ページにわたって紹介されています。
ぜひご覧ください。
取材にご協力いただいた飲食店様はこちら(敬称略)
●生ラムジンギスカン 山小屋 〈札幌〉
●料理とワイン べつみや〈札幌〉
●くろね WINEHOUSE〈札幌〉
●ビストロ ボナ〈帯広・北の屋台〉
2024.12.22
UHB北海道文化放送の新事業「Actually」でFantがUHBと協業します
狩猟業界の課題解決を紐解き知ってもらうことを目的とする新プロジェクト「Actually」は、地上波テレビやYouTubeなどのデジタルコンテンツを活用し、世の中に広く狩猟業界の現状を伝えていきます。
そのプロジェクトの中でFantは、イベント会場に出店する飲食店へのジビエ調達などで関わっていきます。
そのプロジェクトの中でFantは、イベント会場に出店する飲食店へのジビエ調達などで関わっていきます。
2024.08.01
テレビ北海道でFantが紹介されました
テレビ北海道「ピッチが開くスタートアップの未来」にて、Fantの事業が紹介でされました。
番組は現在「日経チャンネル」でご視聴いただけます。
https://channel.nikkei.co.jp/nikkei_the_pitch/post_118.html
番組は現在「日経チャンネル」でご視聴いただけます。
https://channel.nikkei.co.jp/nikkei_the_pitch/post_118.html

Fantはハンターとジビエ購入者を繋ぐプラットフォームです。
NEWS
2025.03.31
レジットカード利用における3Dセキュア認証機能実装についてのお知らせ
経済産業省より2023年3⽉14⽇改定の「クレジットカード‧セキュリティガイドライン」では「2025年3⽉末⽇までに、原則全ての EC 加盟店に対し、EMV 3Dセキュア導⼊を求める」旨が公表されております。
Fantで利用している決済サービス「PAY.JP」においても3Dセキュアの導入が義務付けられておりますため、Fantにおいても3Dセキュア認証機能を実装しました。
■3Dセキュアとは
3Dセキュアは、クレジットカード各社が提供する本人認証サービスです。
決済の際、カード保有者がカード会社に事前に登録したパスワードや SMS、ワンタイムパスワードなどの認証を追加で行うことで、本人以外による不正利用を抑制する効果があります。
■3Dセキュア認証対応
Fantにおいては、クレジットカードを登録する際に、従来入力内容に加えて電話番号の入力を頂くこととなります。
指定したクレジットカードの3Dセキュア登録された電話番号等にワンタイムパスワードが送付されます。
こちらの電話番号はクレジットカード会社に登録しているものではなく、SMSで送信されるワンタイムパスワードを受信できるものを入力してください。
また、クレジットカードを新規登録する際は、カードの有効性確認の為に11円程度の支払い処理が行われますが、 こちらの支払いには即時返金処理を行なっております。
送信されたワンタイムパスワードの入力、認証がされるとクレジットカードでの決済が可能となります。
ご利用のクレジットカードで3Dセキュアの登録がされていない場合、ワンタイムパスワードは送信されませんので、事前に3Dセキュアの登録を実施ください。
ご利用のクレジットカードによって、3Dセキュアの登録方法は異なりますので、登録方法はご利用のカード会社様へご確認ください。
Fantで利用している決済サービス「PAY.JP」においても3Dセキュアの導入が義務付けられておりますため、Fantにおいても3Dセキュア認証機能を実装しました。
■3Dセキュアとは
3Dセキュアは、クレジットカード各社が提供する本人認証サービスです。
決済の際、カード保有者がカード会社に事前に登録したパスワードや SMS、ワンタイムパスワードなどの認証を追加で行うことで、本人以外による不正利用を抑制する効果があります。
■3Dセキュア認証対応
Fantにおいては、クレジットカードを登録する際に、従来入力内容に加えて電話番号の入力を頂くこととなります。
指定したクレジットカードの3Dセキュア登録された電話番号等にワンタイムパスワードが送付されます。
こちらの電話番号はクレジットカード会社に登録しているものではなく、SMSで送信されるワンタイムパスワードを受信できるものを入力してください。
また、クレジットカードを新規登録する際は、カードの有効性確認の為に11円程度の支払い処理が行われますが、 こちらの支払いには即時返金処理を行なっております。
送信されたワンタイムパスワードの入力、認証がされるとクレジットカードでの決済が可能となります。
ご利用のクレジットカードで3Dセキュアの登録がされていない場合、ワンタイムパスワードは送信されませんので、事前に3Dセキュアの登録を実施ください。
ご利用のクレジットカードによって、3Dセキュアの登録方法は異なりますので、登録方法はご利用のカード会社様へご確認ください。
2025.02.05
さっぽろ雪まつり会場にてFantの鹿肉カレーを販売中
さっぽろ雪まつりの3丁目会場で、Fantの鹿肉を使った北海道産鹿肉カレーを販売中です。
14年連続でミシュランを獲得したピアット・スズキ様プロデュースのカレーをぜひご賞味ください。
期間は2月11日(火・祝)までとなります。
14年連続でミシュランを獲得したピアット・スズキ様プロデュースのカレーをぜひご賞味ください。
期間は2月11日(火・祝)までとなります。
2025.01.30
北海道情報誌「HO」にFantが掲載されました
1月25日発売の北海道情報誌「HO」に取材をしていただきました。
Fantのシステムやお客さまの飲食店を7ページにわたって紹介されています。
ぜひご覧ください。
取材にご協力いただいた飲食店様はこちら(敬称略)
●生ラムジンギスカン 山小屋 〈札幌〉
●料理とワイン べつみや〈札幌〉
●くろね WINEHOUSE〈札幌〉
●ビストロ ボナ〈帯広・北の屋台〉
Fantのシステムやお客さまの飲食店を7ページにわたって紹介されています。
ぜひご覧ください。
取材にご協力いただいた飲食店様はこちら(敬称略)
●生ラムジンギスカン 山小屋 〈札幌〉
●料理とワイン べつみや〈札幌〉
●くろね WINEHOUSE〈札幌〉
●ビストロ ボナ〈帯広・北の屋台〉
2024.12.22
UHB北海道文化放送の新事業「Actually」でFantがUHBと協業します
狩猟業界の課題解決を紐解き知ってもらうことを目的とする新プロジェクト「Actually」は、地上波テレビやYouTubeなどのデジタルコンテンツを活用し、世の中に広く狩猟業界の現状を伝えていきます。
そのプロジェクトの中でFantは、イベント会場に出店する飲食店へのジビエ調達などで関わっていきます。
そのプロジェクトの中でFantは、イベント会場に出店する飲食店へのジビエ調達などで関わっていきます。
2024.08.01
テレビ北海道でFantが紹介されました
テレビ北海道「ピッチが開くスタートアップの未来」にて、Fantの事業が紹介でされました。
番組は現在「日経チャンネル」でご視聴いただけます。
https://channel.nikkei.co.jp/nikkei_the_pitch/post_118.html
番組は現在「日経チャンネル」でご視聴いただけます。
https://channel.nikkei.co.jp/nikkei_the_pitch/post_118.html